GYNECOLOGY 婦人科
女性総合診療クリニックです。
婦人科診療において、内診は受診者全員に必ず行う検査ではありません。
当院では診療上の必要性により内診を行う場合、
必ず受診者の承諾を得てから行います。
内診を望まない場合は、ご遠慮なくお申し出ください。
※マンモグラフィー・乳腺エコーは原則予約制です。
※受付は、診療終了時間の30分前までとなります。
婦人科 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
婦人科的疾患
・子宮卵巣の病気(子宮筋腫、子宮内膜症、子宮頚管ポリープなど)
月経異常、性器出血、貧血、生理痛、下腹部痛などで、婦人科系の疾患が見つかることがよくあります。
・性感染症、おりもの、外陰部違和感、更年期障害、ストレス
様々な症状をゆっくりお聞きし、漢方薬・ホルモン療法・自律神経調整剤など、患者さまひとりひとりに適した治療法を行います。また、食事や運動、睡眠についてもアドバイスできればと思います。
・尿もれ、頻尿、子宮脱
尿もれや頻尿は年齢のせいとあきらめていませんか?タイプの診断が大切です。
・セカンドオピニオン外来
子宮筋腫、子宮内膜症に対する治療法の選択、婦人科がん治療法の選択、更年期障害などでお悩みの方はご相談ください。
・避妊相談(緊急避妊ピル、低容量ピルなど)
子宮体がん・子宮頚がん・卵巣がん
子宮体がんは膣からの超音波検査も有用です。また卵巣がん検診は超音波検査で行い、必要があればMRIやCTも施行できます。
子宮頸がん(しきゅうけいがん)とは、子宮頚部の上皮(粘膜)から発生するがんのことをいいます。子宮頸がんは原因が解明されており、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスの感染で発症する事が明らかになっています。
発がん性HPVは、すべての女性の約80%が一生に一度は感染していると報告があるほど、とてもありふれたウイルスです。このため、性行動のある全ての女性が子宮頸がんになる可能性を持っています。いったん感染しても多くの場合、自らの免疫力で排除できますが、長期間持続した時に癌化する可能性が高くなります。
乳がん検診
内科的疾患
貧血、動機、疲労感、不眠、肥満、下腹部痛などから婦人科系の疾患や各種ホルモン異常が見つかることがあります。
高血圧、糖尿病、高脂血症などの検査はもちろん、内科治療に関しても、男性との性差を考慮した適切な治療を提案します。
血液検査、血管年齢検査、頸動脈エコー検査なども適宜行います。
骨粗しょう症
骨粗しょう症(こつそしょうしょう)とは、骨の密度と質の低下により、骨が弱く、脆くなる病気です。転倒などにより骨折しやすくなり、発症後は適切な治療をおこなわなければ、骨折後に寝たきりのリスクも大いにあります。定期的な検査による予防が肝心です。
当院ではDXA(デキサ)法で腰椎正面の骨密度を測定します。
漢方診断
当院では症状と体質に合った漢方薬を用いて、女性特有の病気や症状を改善することを目指す漢方療法を行います。更年期障害や月経困難症、月経痛、便秘など、気になる症状があればお気軽にご相談ください。
ACHIEVEMENT診療実績
INTRODUCTION医師のご紹介
繁田 浩三しげた こうぞう
<経歴>
岡山大学医学部卒業(昭和57年)/ 岡山市立市民病院/ 高知県立中央病院/ 岡山大学医学部付属病院/ 岡山赤十字病院/ 姫路赤十字病院(産婦人科部長)
<学位>
医学博士・母体保護法指定医/ 所属学会及び認定医・専門医/ 日本産婦人科学会専門医/ 精中医マンモグラフィ読影認定医/ 日本産婦人科乳癌学会乳房疾患認定医/ 日本東洋医学会認定漢方専門医/ 日本抗加齢学会専門医/ 日本婦人科腫瘍学会/ 日本女性医学学会/ 日本乳腺甲状腺超音波医学会/ 日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医
平成21年3月 マンモグラフィ検診施設画像認定 取得
平成22年4月 日本脳ドッグ学会脳ドッグ施設認定 取得
平成25年11月 人工透析室 開設